人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「家と私と暮らし展」   

コエタロデザインオフィスの阿川さんが、日野で展示会を開くことになりました。
私は協力建築家として、準備のお手伝いをしています。
主な趣旨は、建築家に設計を頼んだらどんないいことがあって、どんな風に仕事が進んでいくのか、という事を知って頂くことです。まだまだ建築家に設計を頼む人は少なく、仕事の内容は漠然としか理解されていないと思います。そこで、ヤジ邸で実際使ったスケッチや図面、竣工写真などを展示し、少しでも理解していただけたらなと思っています。

それから、これは阿川さんのもうひとつの提案。
「暮らしを楽しくするインテリアの提案」彼女が、実際に足を運んで集めた魅力的な食器や雑貨が展示されます。
それらの作者達はチームコエタロとして、これからもよりよい暮らしを提案していくメンバーです。

ぜひぜひ足を運んでみて下さい。
ちなみに、私は6/2、4,5と会場におります。

さて明日は、展示する資料の打ち合わせでコエタロに行ってきまーす。
「家と私と暮らし展」_c0201749_05128.jpg

「家と私と暮らし展」_c0201749_0511389.jpg

# by A_R_C_O | 2011-05-24 00:52 | 建築 | Trackback | Comments(1)

国際文化会館   

安定期に入り体調がよいので、外出が増えてきました。
今日は天気が良かったので、六本木にある国際文化会館にランチを食べに行ってきました。
前川國男、坂倉準三、吉村順三の大御所三人で共同設計した建物です。古さを感じさせない洗練されたデザインでした。レストランが棟から庭側に張りだしているので3方景色が楽しめ、この季節は最高です。旧岩崎邸の庭はとても立派。散策しながら建物を何枚も撮りました。ヒルズタワーと並ぶ煉瓦の棟は桂離宮のようにクランクしていて、中の廊下もどこまで続くの?って感じでした。上部の丸っこい孔はコルビュジェを連想させますね。
食事も建築も大満足でした。
国際文化会館_c0201749_22434215.jpg
国際文化会館_c0201749_22404357.jpg
国際文化会館_c0201749_22402678.jpg
国際文化会館_c0201749_22405621.jpg

# by A_R_C_O | 2011-05-21 22:47 | 建築 | Trackback | Comments(0)

事務所引っ越し   

すっかり更新さぼっていました。(毎度のことですが)
その間に、事務所の引っ越しをしていました。
実はわたくし9月に出産を控え、仕事場を自宅に移動することとなりました。
(新住所はHPをご覧下さい)このブログを読んでくだすっている知り合いの方は、ほとんどご存じかと思いますが。。。
ちなみに、シェア友おがわっちは、下階の松本さんと他2名で新たに事務所を借りることになり、愛着のあったアーバンライフを皆で引き払うことになりました。

という訳で、設計事務所のつぶやきブログでしたが、
今後子供ネタが増えるかもしれません。

引っ越しを終え、GW中はマンションのデザインコンペをやっておりました。
A1サイズだったので結構大変でしたが、充実した2週間でした。
撮影では、主人に手伝ってもらい、せっかくのGWをつぶしてしまったので、昨日は外へ出て遊ぼう!ということになり、立川にある昭和記念公園に行ってきました。気持ちのいい日で、ボード漕ぎや、パターゴルフを楽しみ、久々にリフレッシュすることができました。想像以上に広く全部回れなかったので、また近いうちに遊びに行こうと思います。
事務所引っ越し_c0201749_10243271.jpg

# by A_R_C_O | 2011-05-15 10:31 | Trackback | Comments(2)

震災後1ヶ月   

春到来ですね。
東京の放射線量が、わずかづつですが下がってきているので
少し気持ちも落ち着いてきました。
とはいえ、原発から放射性物質が漏れ出ていることに変わりはないので、
おもいっきり深呼吸することが出来ません。折角いい季節なのに。

武田邦彦教授のHPは事故後からずっと読んでいるのですが、とても参考になります。

地震国なのに、さまざま人の思惑もあり、次々と原発が作られていたのですね。
今回の事故を教訓に、皆がエネルギーについて真剣に考えなければ!

部屋の前の桜は今年も変わらず、きれいな花を一杯咲かせてくれました。
震災後1ヶ月_c0201749_1222385.jpg

あえて布団越しに撮ってみました。近い!
震災後1ヶ月_c0201749_12214211.jpg

# by A_R_C_O | 2011-04-12 12:25 | Trackback | Comments(0)

狭山ひかり幼稚園   

週末は、幼稚園の見学会に行ってきました。
施工は、ヤジ邸を施工した「ゆたか建設」です。
社長が是非見に来てという自信作。

ここでも西川材の杉を使っていて、それ以外にもタモやレッドシターなど、木をふんだんに使っていました。子供にとって、これはかなりいい環境。自分の子もここに通わせたいと真剣に思いました。
裏には、残土を搬出せずにそれを利用した山を造り、庭から教室を抜けて駆け上がる様子が目に浮かびます。土足も下足も関係なく走り回るのでしょうね。

設計者がこだわったのは、建物の中を通り抜ける2本の通路。部屋ごとに仕切れるように引き戸が仕込まれていて、上部は光が抜けるようにガラスがはめ込まれています。
この受けの部分と引き戸で、2ヶ月議論となったそうです。絶対に妥協したくないところだったんでしょう。子供の安全も考えながら、3者が知恵を絞り、なるほど~というディテールに仕上がっていました。
 幼稚園って自由な感じがして設計は楽しそう、とのんきに思っていましたが、安全を普通の住宅以上に考えなければいけない大変な作業だと感じました。
狭山ひかり幼稚園_c0201749_1192528.jpg

狭山ひかり幼稚園_c0201749_1194289.jpg

狭山ひかり幼稚園_c0201749_1195944.jpg

狭山ひかり幼稚園_c0201749_1201057.jpg

# by A_R_C_O | 2011-04-04 01:22 | 建築 | Trackback | Comments(0)