お正月はずっと料理していたような気がします。
母が泊まりに来たので、美味しいものを食べてもらいたくてあれこれ。。。
82歳ですがよく食べてくれます。
姉家族と集まったり、娘の友達が泊まりに来たり、その度に料理を振る舞いました。
満足満足。
実家は埼玉の真ん中あたりにある東松山市です。
母を送りがてら、お気に入りのお店
富久屋でおこわランチを食べてきました。
ここの料理はおこわはもちろんのこと、汁物やおかずも丁寧に作られています。
実は和菓子屋さんでして、帰りにみたらし団子を買って帰ったのですが、
とろけます。和菓子はルミネ荻窪でも買えるので、またリピートします!
東松山はいいお店が増えていますね。実家はいずれ空き家になってしまうので、
リフォームして何かやりたいなーと資金もないのに妄想が広がります。
美術の予備校時代の友達から、姪っ子さんがコーヒー豆のお店を始めたというので、
こちらにも寄ってきました。
coffee_mameco
店の雰囲気も、姪っ子さんも超かわいかったです。
翌朝さっそく豆を挽いてコーヒーを入れてみました。
マカロンみたいにふっくら膨らんでとても美味しかったです。
こだわって焙煎された豆は最高ですね!
実家に帰ったら寄るお店が増えて幸せです。
豆と娘が気に入って購入したトートバックイラストがかわいい
#coffee_mameco#こだわり焙煎#富久屋#みたらし団子#東松山市#カフェかパン屋がやってみたい