人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うらやましいアトリエ   

鶯谷にある小川重雄さんのギャラリー&アトリエに行ってきました。
説明を聞くのに夢中で写真を撮るのを忘れた為、小川さんのHPをご覧下さい。
驚いたのが5m近い天井高一杯の扉。製作も大変ですが設置の時は相当苦労したらしいです。飴に群がる蟻のように人が人力で取り付けたと聞き大変さが伝わります。
随所にアイデアが散りばめられ、その説明を聞くのが楽しかったです。
写真もすばらしく、二日間で撮り終えたとは思えないクオリティーの高さでした。
瑞龍時ー400年前のモダニズムーというタイトルの展示。
400年前なのにモダニズムそこがおもしろいなと思ったのに、聞きそびれてしまったので、また次回お会いしたときにお聞きしたいです。
建築と写真 両方を鑑賞し、お腹いっぱいな感じでした。

帰りにすぐ近くの永稱寺で夫の母方のお墓参りをし、東京駅でご飯を食べて帰宅。。。。が始めての所に出掛けたものだから娘はテンションが上がりまくり。
東京駅で大暴れ。家に帰るまでかなり苦労しました。
うらやましいアトリエ_c0201749_1183712.jpg

by A_R_C_O | 2014-03-31 11:08 | 建築 | Trackback | Comments(0)

<< 西園と三角公園へ 色々あった三連休 >>