阿佐ヶ谷の辺り
2010年 03月 06日
この間、久しぶりに愛車BD-1に乗り(自転車です)阿佐ヶ谷の辺りをぷらぷらしてみました。やっぱり、街を散策するのは楽しい。確率は低いのですが、たまに素敵な建物を見ると、興奮します。
網の目の様に走っている、細い道を行ったり来たり。。。すると、んっ?なんだこのしっとりとした佇まいのお家は?窓には磁器製の花瓶が置いてあり、ギャラリーっぽい。
基礎と駐車場を兼ねた部分はRC打ち放し。右の木の壁は、テラスになっていました。
故吉村順三さんの、軽井沢の別荘に似た雰囲気を醸し出しています。
玄関は階段を上がったところにあり、そのアプローチには植栽がいい感じに植わっていました。
いいなぁ、と眺めていたら、表札が目に入り、「玄総合設計事務所」とありました。
なるほど、設計事務所だったのね。
周りの建物は、新建材を使ったりしていますが、この建物を意識してか、少し木を使ってみたり、影響受けてますね。いい事です、町並みがよくなるんだから。
私が建築に興味を持ったのは、「なんで日本の町並みはプラスチックみたいで、つまらないんだろう?」といういらだちでした。少しづつでも良くなっていけばいいな。
網の目の様に走っている、細い道を行ったり来たり。。。すると、んっ?なんだこのしっとりとした佇まいのお家は?窓には磁器製の花瓶が置いてあり、ギャラリーっぽい。
基礎と駐車場を兼ねた部分はRC打ち放し。右の木の壁は、テラスになっていました。
故吉村順三さんの、軽井沢の別荘に似た雰囲気を醸し出しています。
玄関は階段を上がったところにあり、そのアプローチには植栽がいい感じに植わっていました。
いいなぁ、と眺めていたら、表札が目に入り、「玄総合設計事務所」とありました。
なるほど、設計事務所だったのね。
周りの建物は、新建材を使ったりしていますが、この建物を意識してか、少し木を使ってみたり、影響受けてますね。いい事です、町並みがよくなるんだから。
私が建築に興味を持ったのは、「なんで日本の町並みはプラスチックみたいで、つまらないんだろう?」といういらだちでした。少しづつでも良くなっていけばいいな。
by A_R_C_O | 2010-03-06 10:44 | 建築 | Trackback | Comments(0)